ええのうかーブログ

来シーズンに向け、アスパラの準備初めました。

12月15日より、今年4月に定植したアスパラの刈り取り作業を始めました!

今年は9棟から14棟と面積も増えての収穫ということで、とにかく段取り命です!​
アスパラは毎回植え替えるのではなく、寒くなると根っこに養分を蓄え冬を越し、暖かくなるとその養分を使い芽を出します。
植えたばかりのアスパラはまだ若くて元気があるため、冬眠も少く早く春芽が出てくるため、年明け1月に芽がでるよう今から準備をしています(^^)
これからの作業を随時投稿してまいります。

少しでもアスパラに興味を持って頂けると嬉しいです!

夏の間、頑張ってくれた親木をハウス外に出すと、かなりスッキリして淋しいくらいです。